他のスタッフが用意したグラフィックやサウンドデータを使い、実際にゲームを動かす仕組みを作り上げるのがプログラマの役目。
当社の場合、用意された企画や仕様に合わせて作るだけでなく、より面白くするための提案や、事前のアイデア出しにも参加してもらいます。
また、ゲームフレームワークなどのシステム、ツール類の開発など、状況に応じて様々なセクションでの作業を担当します。
プログラム制作部 H・H(入社 5年目)
Unity/C#を使ったゲーム制作を行い、その中でどのように数学を使うのか、プログラムを設計するのかを学んでいきました。
しかし実際にはC++を使うため、入社後にC++の勉強不足を痛感しました。
いろいろなプログラム言語を学んでおくことで、プログラムの考え方が広げられると思います。あとは月並みですが、数学/物理/英語は勉強して損すること無いです。
先輩スタッフが教育係として付き、2~3週間毎に課題の2Dゲームを作ります。都度、質疑応答やコードレビューを行い、より良いゲームプログラムの書き方を学びます。
いきなり現場作業を任されることはなく、しっかりスキルアップに打ち込めますよ
募集職種
プログラマ
応募資格
C、C++などのゲームプログラム技術を有する方
応募時の提出物
・履歴書・ゲームプログラム作品、または他ソース類・実務経験がある場合は経歴書
正社員(試用期間あり)
給与
月給170,000円~(能力・経験により応談)+住宅/通勤手当
賞与
業績に応じて賞与支給(最大年2回)
休日・休暇
土・日・祝祭日、夏季、年末年始休暇
各種保険
社会保険、厚生年金、雇用保険等、各種保険完備